【演習】不定詞を含む構文(疑問詞+to~)(1)

当サイトは収益を目的としたアドセンス広告を使用しており、ページ内に広告が含まれる場合があります。

[1] 次の英文を日本文になおしなさい。

⑴ I know how to play the piano.

⑵ Please tell me where to buy the book.

⑶ He didn’t know what to do for her.

⑷ She didn’t know which book to read.

[2] 次の日本文の意味を表すように、(  )内の語を並べかえて全文を書きなさい。

⑴ 私は次に何をすればよいかわかりません。
I don’t know ( next / do / to / what ).

⑵ あなたはパソコンの使い方がわかりますか。
Do you know ( use / to / a computer / how )?

⑶ 私はいつ出発していいかわかりませんでした。
I didn’t know ( to / start / when ).

⑷ 私にバスの乗り方を教えてください。
Tell me ( take / how / a bus / to ).

[3] 次の各組の英文がほぼ同じ内容になるように,(  )に適する語を入れなさい。

⑴ Do you know the way to the station?
Do you know (    ) (    ) (    ) to the station?

⑵ I can’t make cakes.
I don’t know (    ) (    ) make cakes.

[4] 「疑問詞+to~」の形を使って,あとの日本文を英文になおしなさい。

⑴ 私はチケットの買い方がわかりません。 *チケット…ticket

⑵ あなたは英語での手紙の書き方を知っていますか。

⑶ そこへの行き方を私に教えてください。

⑷ 私は何をしたらよいかわかりませんでした。

スポンサーリンク

【解答】不定詞を含む構文② 疑問詞+to~(1)

[1]

⑴ 私はピアノの弾き方を知っています。

⑵ その本をどこで買えばよいか(どうか)私に教えてください。

⑶ 彼は彼女のために何をしたらよいかわかりませんでした。

⑷ 彼女はどの本を読めばよいかわかりませんでした。

[2]

⑴ I don’t know what to do next.

⑵ Do you know how to use a computer?

⑶ I didn’t know when to start.

⑷ Tell me how to take a bus.

[3]

⑴ how to get

⑵ how to

[4]

⑴ I don’t know how to buy the(a) ticket.

⑵ Do you know how to write a letter in English?

⑶ Tell me how to go(get) there.

⑷ I didn’t know what to do.

タイトルとURLをコピーしました