【現在完了の3つの用法】
①継続「(ずっと)~している」
② 経験「~したことがある」
③完了・結果「~してしまった・~したところだ」
She has been to China before. (彼女は以前に中国に行ったことがあります。)
- have(has)+過去分詞の形で表します。
種別2 ever「今までに」,never「一度も~ない」
⇒ この用法(経験)でhave gone to~の形は使うことができません。
[問1] 次の日本文を英文にしなさい。
1) 私は一度彼に会ったことがあります。
2) 彼女はその自転車を何度も使ったことがあります。
3) 私たちは以前にその映画を観たことがあります。
(私は一度もオーストラリアを訪れたことがありません。)
- 現在完了(経験)の否定文には,never(一度も~ない)を使います。
[問2] 次の日本文を英文にしなさい。
1) 私は一度もピアノを弾いたことがありません。
2) 私たちは一度も富士山に登ったことはありません。
(あなたは今までにこの本を読んだことがありますか。)
─ Yes, I have. (はい,あります。) / No, I haven’t. (いいえ,ありません。)
- 現在完了(経験)の疑問文は,have(has)を主語の前に移動させます。
- 答えの文にはhave(haven't)・has(hasn't)を使います。
[問3] 次の日本文を英文にしなさい。
1) あなたは今までにテニスをしたことがありますか。 ─ はい,あります。
2) 彼女は今までに日本語を話したことがありますか。 ─ いいえ,ありません。
(あなたは何回韓国に行ったことがありますか。)
─ I have been there twice. (私は2回行ったことがあります。)
- 回数や頻度をたずねる場合は,How many times~?やHow often~?を使います。
[問4] 次の日本文を英文にしなさい。
1) あなたは久美に何回会ったことがありますか。 ─ 私は3回彼女に会ったことがあります。
2) 彼らは何回アメリカを訪れたことがありますか。 ─ 彼らは一度そこを訪れたことがあります。
【解答】現在完了②(経験)
[問1]1) I have seen(met) him once.
2) She has used the bike many times.
3) We have watched the movie before.
1) I have never played the piano.
2) We have never climbed Mt. Fuji.
1) Have you ever played tennis? ─ Yes, I have.
2) Has she ever spoken Japanese? ─ No, she hasn't.
1) How many times have you seen(met) Kumi? ─ I have seen(met) her three times.
2) How many times have they visited America? ─ They have visited there once.