文法(中1) 【文法】感嘆文 How beautiful this flower is!(この花はなんて美しいのでしょう!)What a beautiful flower this is!(これはなんて美しい花なのでしょう!)▶「なんて~だろう!」という感激・喜び・驚き... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】What+名詞 What time is it?(何時ですか。)─ It is(It’s) nine (o’clock).(9時です。)▶時刻をたずねるときは,What time is it?を使います。(*itは訳しません。) 次の日本文を英文にしなさい... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】疑問詞+is,疑問詞+do ①疑問詞+isWhat is this?(これは何ですか。)─ It is a desk.(それは机です。)Who is that?(あちらはだれですか。)─ That is Ms. Brown.(あちらはブラウンさんです。)▶What i... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】助動詞can①(一・二人称) I play tennis. (私はテニスをします。)I can play tennis. (私はテニスをすることができます。)You speak Japanese. (あなたは日本語を話します。)You can speak Japanes... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】疑問詞 まず覚えよう "いろいろな疑問詞"what「何」,where「どこ」,when「いつ」which「どちら」,who「だれ」,whose「だれの」how「どう・どのように」,why「なぜ」What is this? (これは何ですか。)─ I... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】一般動詞の過去形 現在形 He plays soccer every day. (彼は毎日サッカーをします。)過去形 He played baseball yesterday. (彼は昨日野球をしました。)▶過去の文を表すには,一般動詞にd(ed)をつけます... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】現在進行形 I am playing soccer now. (私は今サッカーをしています。)▶be動詞+~ingの形で「~している(ところだ)」という意味を表します。補足 ”~ingのつけ方” ふつうの動詞 … ingをつける《例》playing,w... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】助動詞can I can speak English. (私は英語を話すことができます。)She can play the piano. (彼女はピアノを弾くことができます。)▶can+動詞の原形で「~することができる」という意味を表します。 次の日本文... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】人称代名詞 This is Kumi. She is from Japan. (こちらは久美です。彼女は日本出身です。)▶人や物の名前の代わりに使う名詞を代名詞といいます。主格 He plays soccer. (彼はサッカーをします。)所有格 Thi... 文法(中1)
文法(中1) 【文法】一般動詞(三人称単数) 一・二人称 I like oranges. (私はオレンジが好きです。)三人称単数 He likes apples. (彼はりんごが好きです。)▶主語が三人称単数のときは,一般動詞にs(es)をつけます。(※現在の文)重要 I・you以外の... 文法(中1)